■ 2011/03/13 (日) 地歴探究部テスト中 ■
一ヶ月ぶりです。この日誌を書くのにも、結構時間を消費するので、
おかげさまで、書いてなかった間は良い速度で
テストを進めることができました。
ただ、東北地震で大変なことになっています。
私自体には直接の問題はないものの、落ち着いて
作業を進めるのが、なかなか難しい状態になっています。
(だから、作業の手をとめて開発日誌を書いているところもあるんですが)
自分のゲームを遊んでくださっている人の中には、
東北に住んでおられる方も多いと思います。
家族が関東に、知り合いも東北に住んでいるので、気が気でなりません。
皆さんの無事を、心よりお祈りしています。
【地歴探究部編 テストフェイズ中】
武術運動部編のテストは一通り済んだので、
現在は、私個人で地歴探究部編、通称「考古学編」のテスト中です。
地歴探究部編は、開発環境がしっかり整ってきた頃に作ったイベントも多いので、
バグも少なめで、さほど修正点はない印象です。
ただ、急いで作った部分が多くて、イベントが薄く感じたり、
期待外れに感じたりするところもあるので、
その部分に色々とイベントを足しているのがメインの作業になっています。
【テストプレイ&デバッグ】
テストプレイは、同じイベントやダンジョンを
何十回もチェックしたりして、日単位で作業してても
一向にシナリオ自体が進まなかったりするので、
果たして面白いかといわれると、かなり微妙です。辛い!
ただ、それだけ繰り返しても、インターフェースやテンポ的には
個人的に不満はないようなので、そういった点では
ある程度の質の保証ができるかもしれません。
これが終わったら、プレイ状況を画面配信してもらいながら
テストしてもらうフェイズを行い、2~3回ほどやって
大きな問題がなさそうなら、ひっそりと公開テストを行う予定です。
【モバイルの件】
今のところ、シル幻モバイルは一通りカタが付いた印象で、
シル見の方も、そろそろあがりそうな雰囲気です。
あといくつのソフトをアップするのかは、まだ分かりません。
しっかり作ってくださっているようで、私は嬉しいんですが、
こんなに開発期間かけて企業的に大丈夫なのかなあ。
【ウディタ本の件】
月末までに一定量書くことになったので、必死で執筆しなければなりません。
が、その前に必死でウディタVer2.00を仕上げないと
内容さえ書けないという悲しい状況なので、
まずはウディタVer2.00を仕上げなければなりません。
プログラムも執筆も、並行してやっていきたいと思います。
(※Ver2.00用基本システムを作らないと内容の半分が書けないのですが、
こちらはもう、3月中の完成をあきらめています)
【おまけ 昨今の修正点】
武術運動部と、地歴探究部編で修正した内容です。

あらぶる公式試合!
皆さまからのコメントも、いつも本当にありがとうございます。
確認は遅れ気味になってしまっていますが、
それでも、全部読ませていただいております。
本当に、励みになります。
おかげさまで、書いてなかった間は良い速度で
テストを進めることができました。
ただ、東北地震で大変なことになっています。
私自体には直接の問題はないものの、落ち着いて
作業を進めるのが、なかなか難しい状態になっています。
(だから、作業の手をとめて開発日誌を書いているところもあるんですが)
自分のゲームを遊んでくださっている人の中には、
東北に住んでおられる方も多いと思います。
家族が関東に、知り合いも東北に住んでいるので、気が気でなりません。
皆さんの無事を、心よりお祈りしています。
【地歴探究部編 テストフェイズ中】
武術運動部編のテストは一通り済んだので、
現在は、私個人で地歴探究部編、通称「考古学編」のテスト中です。
地歴探究部編は、開発環境がしっかり整ってきた頃に作ったイベントも多いので、
バグも少なめで、さほど修正点はない印象です。
ただ、急いで作った部分が多くて、イベントが薄く感じたり、
期待外れに感じたりするところもあるので、
その部分に色々とイベントを足しているのがメインの作業になっています。
【テストプレイ&デバッグ】
テストプレイは、同じイベントやダンジョンを
何十回もチェックしたりして、日単位で作業してても
一向にシナリオ自体が進まなかったりするので、
果たして面白いかといわれると、かなり微妙です。辛い!
ただ、それだけ繰り返しても、インターフェースやテンポ的には
個人的に不満はないようなので、そういった点では
ある程度の質の保証ができるかもしれません。
これが終わったら、プレイ状況を画面配信してもらいながら
テストしてもらうフェイズを行い、2~3回ほどやって
大きな問題がなさそうなら、ひっそりと公開テストを行う予定です。
【モバイルの件】
今のところ、シル幻モバイルは一通りカタが付いた印象で、
シル見の方も、そろそろあがりそうな雰囲気です。
あといくつのソフトをアップするのかは、まだ分かりません。
しっかり作ってくださっているようで、私は嬉しいんですが、
こんなに開発期間かけて企業的に大丈夫なのかなあ。
【ウディタ本の件】
月末までに一定量書くことになったので、必死で執筆しなければなりません。
が、その前に必死でウディタVer2.00を仕上げないと
内容さえ書けないという悲しい状況なので、
まずはウディタVer2.00を仕上げなければなりません。
プログラムも執筆も、並行してやっていきたいと思います。
(※Ver2.00用基本システムを作らないと内容の半分が書けないのですが、
こちらはもう、3月中の完成をあきらめています)
【おまけ 昨今の修正点】
武術運動部と、地歴探究部編で修正した内容です。

あらぶる公式試合!
【武術運動部編】 ・公式大会申請日があらぶってるバグを修正 ・エステのグラフィックが読み込めなかったバグを修正 ・選択肢のロック・アンロック状態に色をつけよう。 ・公式試合時にフォースが使えてしまうバグ、 こっそり使える強化をしてない限り使用不可能にする ・【コモン】最終ラウンドのポイント計算が重複して行われるバグを修正 ・幻霧が発動直後に効果が20%下がってしまうバグを修正 ・【Ev】勝利時の爽快感がないのでちゃんとパンパカパーンのSEつける ・【Ev】最低ランク時は、参加権をもらえる300ポイントがたまるまで 技を教えてもらえないようにする。(教えてもらうイベント自体は発生する) ・【Ev】自由行動>学校に挑戦者募集の張り紙を付ける。 ・これまでの修正でミス増加か、試合が始まった瞬間に終了するバグを修正 ・【公式試合】今どのランクで戦ってるのか、常に出す方がいいかな。 ・能力欄、装備中のスキル同士で並び替えできるようにする ・育成時、「ゆっくり」にしてても、武術部修練コマンドだけ勝手に進んでしまうのを修正 ・技を覚えた直後に、選択状態を解除するよう修正 ・危ないところから助けたのになぜか悪人度が上がるバグを修正 ・一日に三回も体育祭が行われるバグを修正(武術用・公安用・考古学用) ・自動探検速度を調整 ・アルバートが永久に試合に参加できなかったバグを修正 ・メアリーとの絆が結べなかったバグを修正 ・武術部、会話時に好感度上がるようにする。 ・【コモン】特攻体勢にすると毎ターン防御回数がマイナスの方向に増えるバグ ・【コモン】高敏捷レベル帯の行動回数が異常すぎる。バグ? ・【Ev】エージス・ジュドの絆イベントが起きない? → そもそも発生フラグが立ってなかった ・【Ev】シロ・ウィンディ・茶太郎・アルバート・フォルテが 武器持ってないまま死地へ行くバグ。1/2に装備イベント付ける。 ・【Ev】異界生命体の雑魚版が弱すぎ? 少しだけ攻撃力上げて茶太郎とウィンディでどこまでいけるかテスト ・強打の使い勝手がイマイチ、やっぱり威力は2倍近くないと駄目っぽい ・【画像】異界生命体の武器表示位置がズレてる ・主人公が女性で馬鹿には見えない服時は、タオルを着せる ・異界生命体の武器モーションがおかしい ・やっぱり一部キャラの顔が気になるので直したい。 ・治癒フォースの値段を調整する。 ・迎撃スキルのエフェクト表示位置がおかしかった不具合を修正 ・馬鹿には見えない服の待機画像を修正。 ・イシュテナの顔グラフィック修正 ・異界の背景を正式版に差し替え ・Sランク試合が起きないバグ(Aランク優勝時、フラグが立っていなかった) ・ノーマルEDだと武術部編の最終日を超えて二年目に突入してしまうバグを修正 ・武術部編、最高グッドエンドのテスト ・ラスボスの防御力がゼロのままになってるバグ修正 ・死んだはずのラスボスと会話できてしまうバグ修正 ・奪還戦で、敵の99%を一回の戦闘で倒すと、 次から奪還戦イベントを発生させられなくなるバグを修正 ・セーブ時に画面に出ている文字を消すよう修正 ・ノーマルED時、絆キャラの独白が出ないバグを修正 【地歴探究部】 ・仲間になるのだから、部屋にてアルバート・アーサ・セタと会話可能にする。 ・アルバートが仲間になってるのに仲間として選択できない空気状態だったバグ修正 ・洞窟進入時、真っ暗になってるバグ修正 ・発生したイベント一覧をアウトプットできるように修正 ・トレーニングダンジョンの行動数が元に戻らなくなっていたバグを修正 ・オオカミの餌で、キャンセルすると???を渡すバグ修正 ・そもそもお肉がどこにも売ってないミス。雑貨屋に置く。 ・ダンジョン内でステータスを見ようとするとイベントが発生してしまうバグ修正 ・女性ならナダは最初から好感度上がらないようにしておく。 ・捕まえたヘビが、帰った瞬間に何をする暇もなく餓死してるバグを修正。 ・${文字列:ダンジョン/仲間1} などが戦闘キャラとして参加している場合、 ちゃんと元の/で区切ることができないバグ修正 ・アウトプットしたイベント一覧に作者名とファイル名を表示するよう修正 ・Loadイベント+ダンジョンのイベント名が正常に表示されてないのを修正 ・オオカミが弱すぎるのでパラメータを修正 ・シーナに、アイテム渡したときの反応を追加 ・シーナにアイテムをあげるとアルバートの好感度ばかり上がるバグを修正 ・トーテムと仲良くなった時のイベントも付ける(パラメータアップなど)。 |
皆さまからのコメントも、いつも本当にありがとうございます。
確認は遅れ気味になってしまっていますが、
それでも、全部読ませていただいております。
本当に、励みになります。
| 開発日誌トップ |