■サイト[SilverSecond]トップ
■開発日誌トップ
■ 2021/09/18 (土)  片道勇者2 【53】 ネムリ ■
【片道勇者2開発 ネムリ】

休養しつつお仕事を進めつつで徐々に動き始めています。
ということで今回は開発中の『片道勇者2』から立ち絵を1枚ご紹介!



今回ご紹介するのは片道勇者2用のネムリ! といっても見た目はほぼ同じ!

彼女は『片道勇者1』に登場した先代ネムリの孫で、子供~孫たちの中で
ゆいいつ半獣人として生まれてしまったので、なんとか迫害を受けにくいようにと、
「英雄の1人の子孫」という肩書きを背負わされて育てられました。
ゆえに服装も、英雄物語の本に描かれた先代ネムリに大きく寄せています。
1のネムリよりもプレッシャーを抱えた人生を送っていそうですね。

今作のネムリは「癒し手組織」の一員で、「一流の癒し手の証である花飾り」を付けており、
曾祖母の代から受け継がれた『ナユタの杖』を持っています。
『ナユタの杖』は前作にもこっそり登場してた、まれに毒を与える半隠しアイテムです。
成長の選択肢次第で毒を与えてくれたりするかもしれません。



【独り言 NPCヒーラーの性能】

『片道勇者1』でもそうだったのですが、NPCヒーラーのバランス調整は悩みどころです。
ローグライクゲームは実質最大HPが倍あるだけでも地味にめちゃめちゃ強いので、
ターン数を消費しない、補給が容易な回復の入れ方って難しい!
(ザコ戦なら1戦闘内で耐えられるターン数が2から3ターンに伸びるだけでもすごく強い)

他のゲームでも、強い自動ヒーラーってあんまり出てこないと思いますが、
なぜかというとこの系統のキャラを強くしすぎると
一気に無敵っぽさが出てしまうからですね。
『片道勇者1』内ですら、城で仲間にできた序盤のネムリは尋常じゃなく強い!

そのため、『片道勇者1』では24時間以内の
ネムリの回復回数に制限があったりしました。
とはいえ、最後まで固定値で40点回復しかしなかったので、
対策も兼ねて途中でアタッカーに転向する流れが用意されていましたね。
いま思うと、なぜ回復量が成長しなかったのか分かりませんが!
スクリプトの都合で入れられなかっただけかも。

2ではネムリの成長につれてちょっとずつでも回復量が伸びていったり、
レベルアップで別の状態異常技を覚えたりしても楽しそうだと思います。
節目で2択から成長を選べるだけでちょっと面白い!
1では無思考で作っていた場所にも、最適解に近づけるための
楽しい判断ポイントを色々と生み出していきたいですね。
 
■ 2021/09/04 (土)  休養中+3巻発売時期 ■
【休養中】

ウディコンが終わる直前くらいから今に至るまで
体調の悪さが激化していたので現在休養中です!



もともと呼吸の問題で仰向けで寝るのがしんどくて、寝るときは横になるか、
最近は横よりやや下向き気味の方が楽な感じになってきている身なのですが、
ここに来てますます息が苦しくなってヤバそうな感じになったので診てもらったところ、
お医者さんによると各種パラメータは健全で
こんなときに限って新型感染症っぽくもなさそうとのことで、
もしかしたらストレスとか神経周りとかそっち系かもしれないから
もうとにかく休んで治せという感じでした。

まだ全然がんばってない気がするのに不調になるというのはかなりションボリです。
不調時でもやれる作業はそれはそれで進めつつ、
コンディション調整にもリソース割り振りつつ、
全力を出せる状態を整えていきたいですね。

特にゲーム開発は、細切れ作業でやると
状況把握が大変になってしまう場面がちょいちょいあるので、
やりたい作業を一気に進めるための体力は維持したいです。
(お絵かきや文書編集、小さいネタ出し等は細切れ時間でも平気ですが、
ストーリーやシステム作成は盛り上がりや一時記憶が消えないうちに一気にやりたい!)

あとそれとは別に、今は例の感染症が猛威を振るっていますので、
それも含めて皆さまもどうかお気を付けて!



【旅団世界リプレイ3巻発売時期について】

何もないのもアレなので、今回はお絵かきストックから一枚ご紹介!

以下は来年2022年発売予定の『旅団世界TRPGリプレイ3巻』に登場予定の
ケモ耳の女の子の「セレ」、ウェイトレス版です!
(ちなみに2巻にもボロをまとって登場していました)



ちなみに旅団世界TRPGのリプレイ収録はものすごくゆっくりやっていて、
1年かけて1巻分のセッションを進める感じのペースになっています。
というかそもそもまだ3巻分のセッションも終わってないので、
2022年(※来年)の「年末」までには出せたらいいなあ、というくらいの締め切り感です。

そんなわけで3巻はどう考えても『2022年の夏以降』になると思いますので、
3巻をお待ちの方はごゆっくりお待ちください。
どちらかというと『片道勇者2』の方を優先しなければなりませんからね!

なお、「旅団世界TRPG2巻」(Amazon Kindle)の人気投票は
まだまだ絶賛募集中なので皆さまのご投票、お待ちしております!
コメント掲載のチャンス!