■サイト[SilverSecond]トップ
■開発日誌トップ
■ 2022/04/30 (土)  4月のまとめ ■
【4月のまとめ】

この2週間は色々進んみましたが、
特定のジャンルで目玉にできるほど進んだ内容が思いつかないので、
今回は4月のまとめでお送りします!


◆イースターお絵かき

シルバーセカンドのマスコットキャラよりラッシー

イースターはキリスト教のイベントで卵やウサギがシンボルらしく、
色を塗った卵を探したりするそうですが詳しくは私も知りません!
イースターは日本だとマイナーですが、海外にも展開されているゲームでは
割と期間限定イベントのテーマとして取り入れられているので、
ここ5年くらいで目にする機会が増えた気がします。



◆片道勇者2のエクストラ機能実装
→ 気持ち的に面倒だった統計データやプレイ履歴などの
部分が片付いて気持ちいい!
でも一番大変なリプレイ機能はまだ!


◆ウディタ2.28 → 2.29~2.293への更新作業
→ ここ最近のバージョンは中規模の修正も含まれていた分だけバグがよく出ていて、
今も直すべき点を抱えています(緊急でないとか作者側でカバーできるのは後回し気味ですが!)。
現在も修正中!


◆飛んできたお仕事対応いくつか
→ 日常業務! すぐ作業費が出るものから
間接的にいつかいただけるものまで色々!


◆旅団世界TRPGリプレイ3巻の仕上げ作業中
→ 今年の夏くらいに「3巻」が発売できるといいなーという見込みです!
今回の舞台は「夏休み」がテーマなのでちょうどいいタイミング!
初期目標として「3巻」発売は達成できそうなので、この先はスローペースでいくか、
もっと小さい単位で出せる別方向の展開も考えていく予定です。


◆片道勇者2の大量のバグ修正中
→ ここしばらくは、たまっているバグをまとめて直すフェイズをやっていました。
「変なんだけど一旦無視してた部分」が期待通りの動作をするようになっていくと、
スッキリしてきて作る楽しみが上がってきますね。




【セールのお知らせ!】

Amazonにて旅団世界TRPGリプレイ2巻が公式セール対象になっています!
いきなり2巻だけだとお手に取るのも難しいと思いましたので
1巻もセール価格の50%OFFにしておきました!
よければゴールデンウィークの移動時間やお家時間などの読書にぜひ!

どちらもGW中は 50%オフ\924\462)セール中です!
(GW中でもバナーの見た目だけ¥924のままになっている場合が
ございますがリンク先では¥462に割引されていると思います)

 
■ 2022/04/16 (土)  片道勇者2 【60】 プレイ履歴や統計 ■
【片道勇者2 プレイ履歴や統計】

私事ですが親が入院していたので、介護活動に割くエネルギーが減らせる分
モチベーション的になかなか進めにくかった作業を進めようと考え、
今回は「プレイ履歴」や「クラス統計」まわりを作っていました。

【プレイ履歴】 クリックすると最後に持っていたデッキ内容も表示できるようにしたい!


【クラス統計】 こちらはいつも通りですが、追加で「特に多く取得したスキル」も掲載したい!
死因ランキングなども取れたら面白そうなんですが。



これらは簡単に見えて、うまいことデータ処理をしたりするのが案外難しく、
片道勇者プラスで「クラス別統計データ」を実装したときも
しばらくデータの蓄積に失敗して苦戦していた記憶があります。

これらの機能は、「見直すのが面白い!」という方もいらっしゃる一方で、
メインのゲーム体験的には何も変わらないところなので
実はやる気的に少し億劫な部分だったのですが、
ひとまずここで大枠ができたのでだいぶ気持ちがスッキリしました。

ですがまだ、作るのが一番大変な「リプレイ機能」などが残っています!
「リプレイ」は割と評判がよかった機能なので、
付けられるなら今回もぜひ付けたいですね。
他のローグライク作品でもあまりリプレイが搭載されないくらいには、
作るのが面倒な機能でもあるんですけれども!

でも、前作でもそれをふまえた上で実装をしたということは、
ローグライクに詳しくなかった当時の自分としても
「リプレイ」は魅力的な機能の一つだと考えていたのだと思います。
盛り上がった冒険の盛り上がり度合いを残したままリプレイにできると理想なんですが、
今回で一気にそこまで到達するのは難しそうですね。
とはいえ、少しずつでも楽しいリプレイ作りのための経験を
積み重ねていきたい気持ちはあります。
 
そんなわけで、システム部分の未実装の部分も少しずつですが減っています。
山ほどあるデータ作成もジワジワ進めつつ、まだまだ長い道のりは続きます。
 
■ 2022/04/01 (金)  強制横スクロール系Vtuber爆誕! ■
【強制横スクロール系Vtuber爆誕!】

ということで、今年のエイプリルネタは
「強制横スクロール系Vtuber、スモーキングウルフ爆誕!」
です! 何もないのもさみしいのでご用意させていただきました。

今回は短い紹介動画があります!





【2022年エイプリルページへ】



今回のVtuber化はネタ動画でしたが、生配信自体は実は私も何回かやったことがあります。
定期的な配信などもやってみたい気持ちはあるものの、やっぱり用意が大変!
実際にやってみて、日々コンテンツ提供し続けられるVtuberの方や、
それを支える裏方の人々のすごさを思い知ります。

特に、配信をやっていく上で難しいことの一つが「持続させる」こと!
最初の数回はいいんですが、次第に語ることもなくなっていくので、
バーチャルに限らず、ずっと面白い内容を配信され続けている方々は
とんでもないことを実現されていると思います。

うまいことやっておられる方々はたくさんの見えない工夫をされていると思いますので、
動画に限らず、面白いことをハイペースで提供していける体制やシステム作りも
チャンスがあったら学んでいきたいですね。
ひとまずは自分のゲーム作りですけれども!


それでは、今日からの新年度もよろしくお願いいたします!